オーダー時に初稿のファイル形式を<Word>で選択した場合は、Word原稿をダウンロードして確認・修正する

スクリーンショット 2024-08-15 10.34.00.png

  1. 初稿納品日時までに、[email protected]から<初稿が納品されました>という件名の通知メールが届きます。

スクリーンショット 2024-08-15 10.34.29.png

  1. トップページ左メニューの<ログオーダー>を押してください。

  2. 対象の依頼月の次回アクションから<初稿確認>ボタンを押してください。


スクリーンショット 2024-08-16 15.15.30.png

  1. 原稿の<初稿Word>を押して、初稿Wordファイルをダウンロードしてください。

  2. 修正が完了したら、修正済みのファイルをアップロードしてください。

    修正がない場合は、アップロード不要です。

  3. 修正がある場合は、Wordファイル上で直接本文を編集(追記・削除)してください。

    修正例

    スクリーンショット 2025-05-13 9.58.36.png

    <aside> <img src="/icons/warning_red.svg" alt="/icons/warning_red.svg" width="40px" /> 修正は原則1回のみ可能です。 内容をご確認のうえ、まとめてご対応いただくようお願いいたします。 修正依頼時には、以下のデータもあわせてアップロード可能です:


スクリーンショット 2024-08-16 15.09.39 (1).png

  1. ログオーダーTOP画面ではステータスは、<最終稿待ち>と表示されます。

    ※イベント名を押すと、それ以前のステータス情報も確認できます。


logo_color_black (1).png

ご不明な点がある場合は、

CSチーム **[email protected]** までご連絡ください🙇‍♀

関連記事

初稿修正はいつまでにすればよいですか?

初稿をPDFで落として手書きで修正したが、アップロードができない

間違えて<修正なし>を押してしまいました。修正依頼できますか?

Google Docsで確認・修正する

ログミー公式YouTubeの掲載について

ログミー公式YouTubeへ掲載する動画を編集してほしい

記事公開までにYouTube用動画の用意ができない場合はどうすればよいですか?

素材をアップロードしたが、内容を差し替えたい

素材提供後、ログオーダーシステム上でアップロードした素材の確認をしたい

公開URLを自社HPなどに載せたい

公開URLとプレビューURLの違いは何ですか?

<<戻る