2要素認証でセキュリティを強化する

スクリーンショット 2024-07-24 14.40.37.png

<aside> <img src="/icons/warning_red.svg" alt="/icons/warning_red.svg" width="40px" />

2要素認証を設定することで、不正アクセスやサイバー攻撃を防ぐことができます。

アカウント発行後、パスワードを設定してログインしたら、下記の手順で2要素認証を設定してください。

</aside>

  1. トップページ左メニューの<メンバー管理>を押してください。

スクリーンショット 2025-04-07 14.15.04.png

  1. メンバー一覧画面で、ご自身のアカウント右端にある<2要素認証設定>ボタンを押してください。

スクリーンショット 2025-04-01 17.33.01.png

  1. 3つのうち、いずれかの認証アプリをスマートフォンにインストールしてください。

スクリーンショット 2025-04-08 10.51.40.png

  1. インストールした認証アプリでQRコードを読み取り、認証コード(ワンタイムパスワード)を取得してください。

    ※アプリは今後も使用しますので、アンインストールしないでください。


スクリーンショット 2025-04-01 17.33.01.png

  1. アプリで表示された認証コード(ワンタイムパスワード)をStep3の画面に入力し、<認証コードを送信する>を押してください。

    ※認証コード(ワンタイムパスワード)は一定時間で変更されるため、時間内に入力してください。


スクリーンショット 2025-04-02 15.24.14.png

  1. 認証設定が完了します。

スクリーンショット 2025-04-07 16.46.28.png

  1. 次回ログイン時に、認証コードを求められます。

ログインパスワード入力後にアプリを起動し、認証コード(ワンタイムパスワード)を入力してください。


スクリーンショット 2025-04-07 16.45.39.png

<aside> <img src="/icons/warning_red.svg" alt="/icons/warning_red.svg" width="40px" /> 認証コードによる認証が5回失敗した場合、アカウントがロックされます。 ロックや端末紛失でアプリが使用できない場合、リカバリーコードを使ってログインできます。 リカバリーコードは再発行できません。必ず安全な場所に保管してください。

</aside>


logo_color_black (1).png

ご不明な点がある場合は、

CSチーム **[email protected]** までご連絡ください🙇‍♀

関連記事

パスワード設定

メンバー管理(追加・編集・退会)

企業情報の設定(企業設定)

<<戻る